真新しいものを世の中に出していきたい
2023年入社
プロセス技術グループ 研究アシスタント
Interview
仕事内容を教えてください。
製品を量産するためには合成後の回収・精製工程も非常に重要です。作業効率が良く、品質を保つための検討を日々行っています。
また、製品の品質を管理するために、吸着測定・SEM・粒度分布等の解析から基礎データ収集や、誰でも同じ作業ができるような仕組みや基準づくりにも携わっています。
学生時代 / 前職での経験を教えてください。
大学時代は化学を専攻し、化学工学研究室で温度応答型のゲルを研究していました。
卒業後は半導体の会社に入社し、主にプロセスエンジニアとして、新製品を量産化するための条件出しや、安定した品質の製品を提供するための検討を行っていました。
Atomisに入社を決めた理由はなんですか。
前職は比較的人数規模も大きい会社で、決められた仕組みやルールが多いことに対して安心感がある反面、少し窮屈だなと感じることもありました。
せっかくならその仕組みを「作る」方がやりがいを感じられると思ったことと、前職での量産開発の経験を活かして、「本当に真新しいものを世の中に出していけたらもっと楽しいだろうな」と考えて転職活動を始めました。
前職まではずっと九州にいたのですが、なかなか九州で行きたいと思える会社がなく、関西にも範囲を広げたときに、Atomisと出会いました。
Atomisを知るまではMOFについての知識はほとんどなかったのですが、幅広い分野・業界でも期待されている新素材であることを知って、「Atomisなら自分がやりたいことができるかも」と魅力を感じて、入社を決めました。
社内の雰囲気 / どのような人柄の社員が多いでしょうか。
一次選考から代表に面接をしてもらえたのですが、めちゃくちゃ関西弁でびっくりしました(笑)でもそのおかげなのか、とても和やかな雰囲気だったことを覚えています。今もその印象は変わらないです。
先輩社員の方々は、穏やかで困ったときに相談しやすい人が多いです。
入社当初はMOFについての知識もなく、自分に何ができるのか正直不安になることもありましたが、
皆さん様々なバックグラウンドがあり専門性も高く、疑問に思ったことを積極的に質問した際には丁寧に教えてもらうことができました。
また、仕事中とプライベートの話をしているときのギャップがある人や、良い意味で個性的な人が多いと思います。ぜひ入社して体感してみてほしいです。
どのような時にやりがいを感じますか。
知識も経験も豊富な方が多いため、私が入る隙はないのではないかと思っていましたが、そんな中でも自分にしかできないことを見つけたときにやりがいを感じます。私が取り組んでいる仕事のひとつが、「作業標準書」という、製品を生産する上での仕組みやルールを文書化したものの整備です。これまでは未完成な部分が多々ありましたが、前職の経験を活かして標準化するための取り組みを主体的に進めています。 また、経営陣の方がメンバーの仕事を評価してくれることも、モチベーションアップに繋がっています。 経営陣の方を交えて業務の進捗を報告する定例会があるのですが、以前そこで、私の測定結果に対して代表から、「これ、すごく良い例だよ!」と言ってもらえたときは本当に嬉しかったです。入社した当時はなかなかうまく使えなかった装置だったため、褒められるまでに成長できたんだ、と実感しました。
今後の目標を教えてください。
転職活動の軸として「本当に真新しいものを世の中に出していきたい」という想いがあったため、長い目で見て、私が何かしらの形で携わった製品が世の中で当たり前のように使われるようになってほしいです。
そのために今は、これまでのモノづくり業界の経験を活かして、自分ができることをやっていきたいと思います。
Atomisで働きたいと考える方へのメッセージをお願いします。
スタートアップ企業と聞くと不安に感じる人も多く、私のように遠隔地からの転職の場合は、なおさら勇気の要る決断だと思います。
その一歩を踏み出すためにも、まずはできる範囲で情報収集をしてみてください。
例えば、私は、疑問や不安に感じていることを応募前にホームページから会社に直接問い合わせました。そのおかげで不安も解消され、働くイメージもより明確になりました。
また、未完成な部分も多い環境だからこそ、主体性をもってチャレンジすれば貴重な経験ができる場所だと思います。興味があればぜひ一緒に働きましょう!
Schedule
8:45
出社
9:00
始業 メールチェック
9:15
評価試験
解析SEMや粒度分布計測装置などを使用し、品質管理に必要な情報を解析しています。解析の対象は製品のみならず、合成直後のものなど様々です。サンプルの量などにもよりますが、解析の作業は長いときで半日ほどかかることもあります。
12:00
昼食
13:00
全体ミーティング
社内全体の周知事項を、毎週一回共有しています。
13:00
掃除
実験室を全員で協力して掃除しています。日々安全に作業を行うためにも大切な仕事です。
13:15
進捗ミーティング
案件の進捗状況をグループごとに報告するミーティングです。様々な課題に対して、メンバー間で解決方法を議論しています。
15:00
データの取り出し
現在、量産化に向けた試作棟設備の準備を進めています。これらの設備から、毎秒記録されている温度等のデータを取り出し、製造フローの基準づくりに活用しています。
16:00
合成
研究員の方からの依頼や、お客様からの発注を受けた製品の合成を行います。
18:00
退勤
平日は自宅でゆっくり過ごすことが多いですが、休日は友人とバレーボールやバドミントンを楽しんでいます。
スポーツが好きであるため、神戸に引っ越してからは地元のスポーツ好きな社会人が集まるコミュニティに参加するようになり、交流も増えました。
スポーツが好きであるため、神戸に引っ越してからは地元のスポーツ好きな社会人が集まるコミュニティに参加するようになり、交流も増えました。